フォトギャラリー
よくあるお問い合わせ
イベント情報
WWSサロン
予約確認・キャンセル
language
チャットでAIに質問
088-855-5805
トップ
客室
館内施設
AVA-cafe
ギャラリー
周辺・観光案内
アクセス
宿泊予約
トップ
周辺・観光案内
周辺・観光案内
街中探索
自然探索
観光探索
街中探索
賑わう街の真ん中
地元食材がずらりと並ぶ。とにかく新鮮!購入したものは宿の共用キッチンで調理してお食事もできますよ!
雨の日も安心のアーケード商店街
十字に伸びる商店街。飲食店、肉、野菜など大抵のものは揃います!
もちろん、購入した食材を宿で調理してお食事いただけます♪
骨董市もあります
古道具、古着、アンティーク家具、陶器、漆器、刀剣などが売られる骨董市。
どんな掘り出し物があるか、お楽しみに!
はりまや橋の骨董市:毎月第一日曜日と翌月第三日曜日
開催時間:8:30〜20:30の毎時30分
※開催日時については変動する場合があります
高知市公式サイト:観光情報>はりまや橋
ひろめ市場
高知市の中央市場にある市場で、新鮮な魚介類や野菜、果物などが販売されています。
また、食堂もあり、地元の人々に愛される食堂メニューが楽しめます。
おすすめの食堂メニューとしては、カツオのたたき丼やカツオのたたき定食。
ひろめ市場は、高知県内外から多くの観光客が訪れる人気の観光スポットです
はりまや橋
はりまや橋は、高知県高知市の堀川にかかる橋で、江戸時代に土佐藩の御用商人の播磨屋と櫃屋が互いの商店を行き来するために架けた私橋が始まりとされています。
現在は朱塗りの欄干を持つ鋳鉄製の橋と、江戸時代の橋をイメージした木製の橋に。
高知県民謡の「よさこい節」や歌謡曲の「南国土佐を後にして」などに歌われ、映画の舞台にもなった有名な観光スポット。
自然探索
柏島
高知県の西南端・大月町にあり、大月半島と2本の橋で結ばれた周囲約4kmの小さな島。
柏島には、美しいエメラルドグリーンの海が広がっており、年間を通して透明度が高く、海水浴場はなく自由遊泳なので、海開きの日は特に決まっていません。
夏は多くの海水浴客で賑わいます。
柏島にはシュノーケリングやダイビングを楽しめるスポットもあります。
早明浦ダム
高知県長岡郡本山町と土佐郡土佐町にまたがる、一級河川・吉野川本流上流部に建設されたダム。
財団法人ダム水源地環境整備センターが選定する「ダム湖百選」に選ばれています。
四万十川
高知と言えば四万十川。四国地方最大の川。
日本の清流百選に選ばれており、その美しい景観と豊かな自然があり、春にはアユ釣り、夏には川遊び、秋には紅葉狩りなどが楽しめます。
安居渓谷
仁淀川エリア随一の「仁淀ブルー」スポットと言われる安居渓谷。
県下随一の美しい紅葉で知られ、落差30m飛龍の滝、季節や時間帯で青や緑に見える水晶淵、落差60mの昇龍の滝、見返りの滝など見所も多くあります。
にこ淵
にこ淵は仁淀川の支流にあたる「枝川川」にあります。
ここでも「仁淀ブルー」というく幻想的なブルーが見られる場所として有名な観光スポットに。
時間や季節によって変化する青色は訪れるたびに異なるといわれ、様々な青を見ることができます。
中津渓谷県立自然公園
四国の水辺八十八ヶ所にも選ばれた中津渓谷。新緑の春から秋の紅葉が楽しめます。
全長1.6kmの遊歩道が整備された渓谷の散策は歩いて往復約40分程度。
室戸岬
空海(弘法大師)が修行をした場所として知られており、太平洋に突きだした独特の地形を持つ岬。
周辺にも見どころがたくさんあります。
ヤ・シィパーク
ヤ・シィパークは様々なアクティビティが楽しめる、海に面した公園施設。
「道の駅やす」が隣接しており、地元産の買い物やお食事も。
【電車】土佐くろしお鉄道夜須駅から徒歩約5分
【車】高知自動車道南国ICから約35分
北川村「モネの庭」マルモッタン
モネがこよなく愛したフランス・ジヴェルニーの庭がモデルとなった、睡蓮の咲く水面、太鼓橋や藤棚、バラのアーチなど、モネの作品の世界を体感できます。
UFOライン町道瓶が森線
西日本最高峰の石鎚山を背景に伸びる全長約27kmの町道。
標高1,300m~1,700mの尾根沿いを縫うように走るルートは、天空へと続く絶景のドライブコースとして人気。
※11月下旬~4月上旬は冬季閉鎖
※道路は1車線となっておりGWや秋の紅葉シーズンは混み合います
観光探索
高知の有名観光地もおすすめです!
高知城天守閣
江戸時代以前に建造された天守が残る現存12天守の一つという高知城。
本丸の建物が全て残る唯一の城で、天守と本丸御殿が現存する唯一の城。
桂浜公園と坂本竜馬像
桂浜は土佐民謡「よさこい節」にも詠われ、太平洋を望んで立つ坂本龍馬の銅像がある。
月の名所としても名高い。
2023年3月に商業施設「海のテラス」が開業。食べる・買う・学ぶ・憩うがテーマとなっており、施設の中心には誰でも利用できる憩いの場があります。
◆とさでん交通路線バス 南はりまや橋から約30分
高知県立美術館
1993年11月3日に開館。
世界有数のシャガール・コレクションが、入れ替えながら常設展示されています。
また、高知県ゆかりの著名な写真家・石元泰博のプリント・フィルム・関連資料等を2013年6月、石元泰博フォトセンターとして設置されています。
◆「はりまや橋」からとさでん交通路面電車「ごめん」、「領石」または「文珠通」行きで約15分、「県立美術館通」下車徒歩約5分